江戸城の鬼門についてお尋ねします。江戸城の鬼

江戸城の鬼門についてお尋ねします。江戸城の鬼門についてお尋ねします。 よく江戸の鬼門として寛永寺浅草寺神田明神というのを聞きますが

神田明神はほぼ北東の方角にありますが

寛永寺浅草寺は違うみたいです。

なぜその二つのお寺は鬼門と言われるんですか。

 

あと江戸の鬼門に日光東照宮を造ったと言われますが

江戸からほぼ真北のような気がします。

 

どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。他の方がより詳しく解説してらっしゃるので、その補足程度ですが、

家康が江戸にやってきたときに、鬼門封じの意味合いもこめて、それぞれ東北と南西の位置にあった、浅草寺増上寺をそれぞれ「祈願所(お願い事をかなえてもらうための寺社」、「菩提寺(先祖を弔い、お墓をまもってもらうための寺社)」に、指名をしました。

その後、幕府が開かれ、天海僧正の助言により、さらに鬼門を封じるために立てられたのが寛永寺とも言われています。

また鬼門封じのときなどの方位は、結構大まかになっていることも多いので、厳密な方角で考えると違うのはよくあることです。大きな地図を作って方角の線を書きまくってたんですが

どうしても方角の違いが気になってました

少しくらいの方向の違いは気にしなくて良かったんですね

 

他の方々も丁寧なお答えありがとうございました